題名:
ミヤマシジミ観察会(宮田)
投稿者: とんちの写真館 投稿日:2023/09/28(Thu) 05:45 No 6272
| |
|
|
|
おはようございます。
宮田村で開催された「ミヤマシジミ」に撮友K氏と参加した。絶滅危惧種IB類に指定されている「ミヤマシジミ」昨年8月に生息を確認し、全国的にもトップクラスの生息地が宮田村にあることが確認され、過去生息確認の経過やこの時期の発表について「過去に村内生息の記録もあったが、改めて村民にも関心を高めてもらおう」などと理由で今回の観察会となった。観察会の講師は信州大学名誉教授でミヤマシジミ研究会の中村寛志会長、鱗翅学会信越支部の井原道夫支部長達に寄り行われた。小田切康彦村長らが出席あいさつで大久保地区で数多く確認され、個体数では全国トップクラスの繁殖地と確認され今後村上げて保護活動していくと挨拶があった。 |
|
|
|
|
|