158712
画像掲示板


おなまえ  おなまえは全角12文字以内です。
  URL
題  名  
コメント  題名は全角18文字以内。 使用出来るタグ参照 使用出来ないタグもあります。
投稿画像の数を変更できます→
画 像 1
画 像 2
画 像 3
修正キー (英数字で8文字以内)  
 文字色




  題名: ナツヅタの紅葉  投稿者: West  投稿日:2025/11/27(Thu) 10:41 No 19222 West様のHomePage へ
fumikoさんおはようございます。
朝の内は雲の広がる時間もありましたが、今は青空です。
陽射しの下にいると、うたた寝をしてしまいます。

スーパーに行った時に、餅の類が並んでいました。
もち米も暴騰中とのニュースがあったので、切り餅を買ってきました。
1kgの同じブランドが、昨年より50%以上高くなっていました。
白米の値上がりが、もち米にまで響いてきたのか、とガックリです。

ハリコは、ナツヅタの紅葉です。
  : 285 KB

  題名: お早うございます  投稿者: てんとう虫  投稿日:2025/11/27(Thu) 07:39 No 19221 てんとう虫様のHomePage へ
今朝は7.8℃(07:20頃)で寒いです。08:00を過ぎたら散歩に行こうと思っています。
昨日は大関安青錦が誕生しました。これで2横綱、2大関になり良かったです。後は先輩
大関の琴櫻。もう少し勝星を増やして欲しいです。そして次の大関は誰がなるでしょう。

15日に伊豆ぐらんばる公園(静岡県伊東市)でグランイルミを見て来ました 。

▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・伊豆ぐらんばる公園・グランイルミ 2015.11.15
https://youtu.be/4HtS4w77QL4
  : 214 KB

  題名: おはようございます。  投稿者: tomikoko  投稿日:2025/11/27(Thu) 06:54 No 19220 tomikoko様のHomePage へ
fumikoさん   おはようございます

学びの森の銀杏並木を・・・・最高

宝塚周辺も、今月中は綺麗な紅葉が見られそうです。

昨日大関昇進の伝達式が正式に行われた。
新大関安青錦が大きな声で「さらに上を目指して精進いたします」と口上を述べました。

シンプルな言葉に、純粋な思いを込めた口上で、
感動しました。
  : 52 KB   : 61 KB   : 64 KB

  題名: 仏法紹隆寺の黄葉  投稿者: とんちの写真館  投稿日:2025/11/27(Thu) 06:08 No 19219
おはようございます。
今日も宜しくお願いします

今日のお届けは佛法紹隆寺の大イチョウです。諏訪市四賀にある佛法紹隆寺の諏訪大社上社神宮寺から移築された山門の背後に見える夫婦大イチョウの巨木歴史愛を感ずる存在だ。幹は目通り(いわゆる胸高直径)4m超。 諏訪大社本宮の近くにある大祝邸のイチョウの木と夫婦だと伝えられている巨木だ。黄葉になると光り輝く美さが秋景を感じ、夜間のライトアップもされ、温泉寺、長園寺、佛法紹隆寺で諏訪の殿様が愛した三山紅葉めぐりも開催されていた思いである紅葉であった。(11/10)
  : 226 KB   : 263 KB   : 276 KB

  題名: ('-'*)おはよぅ〜♪  投稿者: Hero  投稿日:2025/11/27(Thu) 05:31 No 19218 Hero様のHomePage へ
紅葉はまだ見ごろです。連休の混雑を避けた人が紅葉見物に来ていました。
私も混雑を避けた方ですが・・・
紅葉はもう終盤でしょう。今月中は綺麗な紅葉が見られそうですね。
  : 104 KB

  題名: 北海道小樽ワインにて1  投稿者: skm=SKM  投稿日:2025/11/27(Thu) 05:27 No 19217 skm=SKM 様のHomePage へ
fumiko様 おはようございます!
昨日の広島は、晴れ時々くもり・気温19度。
昨日は、雨上がりの晴天で暖かい陽差しでしたが、
僅かな黄砂でしたが、周辺が霞んでいました。
  : 66 KB   : 46 KB   : 64 KB

  題名: 今晩は。  投稿者: 黒田(温泉)  投稿日:2025/11/26(Wed) 21:11 No 19215 黒田(温泉)様のHomePage へ
fumiko様

今晩は。

>21日に岐阜県各務原市にある学びの森の銀杏並木を見に行って来ました。
>ここには銀杏が73本植えられている様で中々綺麗な景色が見れます。
>ここは冬のソナタの景色に似ている様で冬ソナストリートと呼ばれています。

いいですね!
素晴らしい銀杏並木ですね!

ところで、fumiko様は「各務原市」を何とお読みですか?
何でも、4通りくらい読み方があるようですね!
市役所の名前、駅の名前、バス停の名前、地域の呼び名等で区々であるとの話も聞きました!
珍地名としてよくクイズにでますが、未だに「正解」が分かりません!

◆実は、私の弟が今朝亡くなりました。
 2週間前にお見舞いに行って来ました。
 昨日甥から電話があり、4日前に入院した病院の医師から、何とか年を越せるでしょうと言われた翌日の今日の事で、驚いて甥の電話にまともなお悔やみの言葉が出ず、後でLINEでお悔やみの言葉を届けました!
 私より3歳若い78歳でした。
 前立腺がんのステージ4の末期がんで、骨に100カ所以上転移していました。
 抗がん剤の副作用が厳しくて、脱毛はする、吐き気、ふらつき、譫妄(せんもう)現象(妄想+暴言)が発生して、2週間ごとに計7回の抗がん剤の点滴をすべきところ、あまりの辛さに2回で止めたのだそうです。
 止めてから「余命半年」と言われていてましたが、約4か月で命が果てました!
 果たして、辛い抗がん剤を後5回実施して、1年〜2年と生きられたかは疑問です。
 本当に痛くてきつかった期間は延べ3か月くらいかと思うと、これでよかったのかも知れません!

◆本日、安青錦が正式に大関昇進を大相撲協会の使者から伝達されました。
 口上は、「大関の名に恥じぬよう、またさらに上を目指して精進いたします。本日は誠にありがとうございます」と簡潔に述べました。
 日本語がかなり上手いので、頭もいいのでしょう!
 ウクライナ出身の安青錦を今後も応援しようと思わせる、彼らしい真面目一直線のいい口上でした!
  : 186 KB
  題名: Re: 今晩は。  返信者: fumiko  返信日:2025/11/26(Wed) 22:50 No 19216
黒田さんこんばんは!
いつも投稿有難うございます。

各務原市は かがみがはらし と呼んでいますね。
4通りも呼び名があるのですね。

弟様のご逝去 お悔やみ申し上げます。
前立腺がんとは大変でしたね。
寂しくなられましたね。

  題名: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: ヤッキー  投稿日:2025/11/26(Wed) 19:32 No 19214 ヤッキー様のHomePage へ
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

昨日は雨でしたが、今日はまた晴れ間が戻ってきました。

昨日は「愛知県民の日」で学校は休みでしたが、私は忘れていて朝起きて,居間に孫達が居ないので妻に聞いて納得しましたが、孫は土曜日から4連休でした。
今日は久しぶりに学校へ行きましたが6年2組がインフルエンザでお昼で帰り金曜日まで学級閉鎖になりましたが孫は1組で関係無しで6時間授業でした。
インフルエンザ警報が出ていてワクチン打ちましたが油断できないです。

白鳥庭園〜
  : 135 KB   : 183 KB   : 163 KB

  題名: こんばんは  投稿者: あさこ  投稿日:2025/11/26(Wed) 19:16 No 19213 あさこ様のHomePage へ
fumikoさん こんばんは
いつもありがとうございます。

午前中に美容院でカット かかりつけの病院で血液検査の結果を聞き
血圧の薬を貰って来ました。

小さな畑の花もほとんど終わりかけ 宿根フロックス(オイランソウ)の
ピンクもこれが今年最後の花になりそうです。
  : 93 KB

  題名: 茶の花(ちゃのはな)  投稿者: 露枝鷹のTaka  投稿日:2025/11/26(Wed) 18:31 No 19212 露枝鷹のTaka様のHomePage へ
fumikoさん、こんにちは。

 茶の花や 猫の子が鳴く 裏の庭
 冷たき風に 花のうつむく

茶の花をちぎり絵にしました。
  : 121 KB

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

投稿画像の表示サイズを変更できます

- Joyful Note - -JOYFULYY -
- 2nd edit by Shigeo v.100725 -