123919
画像掲示板


おなまえ  おなまえは全角12文字以内です。
  URL
題  名  
コメント  題名は全角18文字以内。 使用出来るタグ参照 使用出来ないタグもあります。
投稿画像の数を変更できます→
画 像 1
画 像 2
画 像 3
修正キー (英数字で8文字以内)  
 文字色




  題名: ('-'*)おはよぅ〜♪  投稿者: Hero  投稿日:2025/07/02(Wed) 05:19 No 17266 Hero様のHomePage へ
猛暑日になりましたと云っても普通の事のように思ってしまってます。
暑いのは暑いですが・・・連日猛暑日体温超えの気温が当たり前に感じるようになっています。
危険な暑さとなっているのですが、慣れてしまうのか怖い事と気をつけています。
  : 88 KB

  題名: 5月撮影自宅の花2  投稿者: skm=SKM  投稿日:2025/07/02(Wed) 05:07 No 17265 skm=SKM 様のHomePage へ
fumiko様 おはようございます!
昨日の広島は、晴れ後時々くもり・気温34度
連日、各地とも厳しい暑さが続いており、
熱中症警戒アラートが発表されている地方も
ありましたが、どうぞお体ご自愛下さいね。
  : 34 KB   : 36 KB   : 27 KB

  題名: こんばんは  投稿者: あさこ  投稿日:2025/07/01(Tue) 22:14 No 17264 あさこ様のHomePage へ
fumikoさん こんばんは
いつもありがとうございます。

最高気温36℃ 朝からエアコン付けっぱなしです。
長年プランターに植えっぱなしのグラジオラス
花が小さく成って来てます。
  : 104 KB

  題名: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: ヤッキー  投稿日:2025/07/01(Tue) 19:47 No 17263 ヤッキー様のHomePage へ
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

猛暑日になり危険な暑さですね。
家でエアコンの中に居ましたが午後4時から自動車学校で高齢者講習で出かけました。
7人が2クラスに分かれ2時間の講習で視力・動体視力などの検査後、実技でプリウスを運転しました。
認知症の検査も済んでいて後は警察で免許更新だけです・・何事もお金が要りますね!!!

竹島水族館〜カピパラ
  : 116 KB   : 215 KB

  題名: 空梅雨  投稿者: 露枝鷹のTaka  投稿日:2025/07/01(Tue) 19:09 No 17262 露枝鷹のTaka様のHomePage へ
fumikoさん、こんにちは。

 一雨の 涼しさも無し 旱梅雨
 雨待ち顔に 鉢のランタナ

今年は異常に早く梅雨が明けてしまいそうです。
午後から曇り空になり遠雷が聞こえました。
  : 238 KB

  題名: 夏祭りの準備  投稿者: たまちゃん  投稿日:2025/07/01(Tue) 17:21 No 17261
今日は♪♪〜〜

今日から7月ですね、早いものです・・・・
もう一カ月もすれば夏祭り、平山自治区から夏祭りの
最終打合せも終わりました。
具材の発注、備品の注文、買い出しが始まりました。
祭り当日の天気が心配です。

AI生成画像をお届けします。
  : 101 KB   : 113 KB

  題名: こんばんは!  投稿者: OMOIDE  投稿日:2025/07/01(Tue) 16:38 No 17260 OMOIDE様のHomePage へ
隅田公園の広場で、賑やかな盆踊りが開催されました。夜空にはスカイツリーが美しくライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれる中、踊りの輪は日を追うごとに大きくなっていきました。外国からの観光客も輪に加わり、炭坑節や東京音頭といった定番の曲に合わせて、笑顔で踊る姿が印象的でした。老若男女、国籍を超えて一体となるひとときに、夏の日本らしい温かさを感じました。
  : 429 KB

  題名: こんにちわん∪^ェ^∪です  投稿者: 力丸ママ  投稿日:2025/07/01(Tue) 14:45 No 17259 力丸ママ様のHomePage へ
毎日暑いですね昨日の練馬は35度過ぎました。
昨日は月1育っ美容院の日でした。
カットとヘアーマニキュアの日でした。
帰りにコメダ珈琲に寄ったらユリが咲いていましたなかなか百合を見る機会がないです
  : 89 KB   : 131 KB

  題名: fumikoさん こんにちわ  投稿者: こまめ  投稿日:2025/07/01(Tue) 14:38 No 17258
梅雨が明けたため朝に水やりも日常化しています。

そしてまたメダカの水槽を掃除をしたのと再び

メダカの赤ちゃんが20匹生まれていたので水槽に

コップで一匹づつ水槽に写してあげました。

これでメダカの赤ちゃんが合計153匹になりました。

一番最初に生まれたのは成長して米粒くらいの大きさに

成長しています。

今朝の庭にカニさんがうろうろしていたのでパチリ

そして庭の上ではヒヨドリ2羽が会話していました。

ヒヨドリ語はわからないので何を話していたか
  : 135 KB   : 26 KB

  題名: カラスウリ  投稿者: West  投稿日:2025/07/01(Tue) 13:16 No 17257 West様のHomePage へ
fumikoさんこんにちは。
昨日の予報では、一日曇りでしたが、ちょっと当て外れです。
基準では曇りかもしれませんが、日差しもあって私には「晴れ」そのものです(-_-;)

昨夜は思いついて、近くの空き地へカラスウリを見に行きました。
暗闇の中で、ぼうっと浮かび上がる数輪が見えたので、カメラを取りに戻りました。
夜間のマクロ撮影はリングストロボを用意するのですが、面倒くさかったので、100円ショップで買ったLED懐中電灯を持って行きました。、
これが望外の良い働きで、100円の懐中電灯が、14万円のリングストロボに勝りました。
  : 147 KB

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

投稿画像の表示サイズを変更できます

- Joyful Note - -JOYFULYY -
- 2nd edit by Shigeo v.100725 -