095715
画像掲示板


おなまえ  おなまえは全角12文字以内です。
  URL
題  名  
コメント  題名は全角18文字以内。 使用出来るタグ参照 使用出来ないタグもあります。
投稿画像の数を変更できます→
画 像 1
画 像 2
画 像 3
修正キー (英数字で8文字以内)  
 文字色




  題名: 今晩は♪〜〜福寿草のお...  投稿者: たまちゃん  投稿日:2025/03/09(Sun) 18:35 No 15770
今晩は♪〜〜

福寿草のお届け、どうもありがとう御座いました。

午後から平山会の総会が行われました。
私は受付係で新旧の組長のチェックと着席案内を
しました。
司会、議長は若い方にお任せ、色々役者がいますからね・・・(*^-^*)
特段難しい質問もなくスムーズに総会が終わりホットしています。

後は自治区の総会を残すのみです。
主催が自治区ですから安心です。

AI生成画像をお届けします。
  : 122 KB   : 113 KB   : 134 KB

  題名: 軽やかに〜  投稿者: 露枝鷹のTaka  投稿日:2025/03/09(Sun) 18:16 No 15769 露枝鷹のTaka様のHomePage へ
fumikoさん、こんにちは。

 軽やかに 春を知らせる 靴の音
 ビルの谷合ひ 装ひ淡く

浜離宮恩賜庭園 梅と菜の花
  : 328 KB

  題名: こんにちは〜  投稿者: 安子  投稿日:2025/03/09(Sun) 15:31 No 15768
月曜日が仕事ですが今日行って来ました、日曜日は車少ないので・・・・
週3回で時間も好きな時間に行っていいので楽な仕事です。

クラリンドウの果実とホヤインペリアスの花
  : 195 KB   : 122 KB

  題名: 何年でも拝見しますよ  投稿者: 写楽  投稿日:2025/03/09(Sun) 15:15 No 15767
こんにち和(^^♪

 幸せ色のフクジュソウ・・見ているだけで嬉しくなります‥

  中山寺のサザンカを・・
  : 130 KB

  題名: こんにちわん∪^ェ^∪です  投稿者: 力丸ママ  投稿日:2025/03/09(Sun) 15:14 No 15766 力丸ママ様のHomePage へ
雪がふるふると2回目の狼少年みたいな雪予報でした。雪が降ったとは思えないです。
今日は晴天です
1っ昨日散歩に行ったら又タシギがいました
今回は2羽でいたので相棒が出来たみたいで良かったねと思いました
  : 89 KB   : 89 KB

  題名: こんにちは  投稿者: aiko  投稿日:2025/03/09(Sun) 14:53 No 15765
恐ろしい事件が続きますが
「旭川女子高校生殺人」
恐ろしいものでした。
恐怖そのものです。
橋のらんかんから落とすなんて・・
信じられない事件です
  : 30 KB

  題名: トサミズキ  投稿者: West  投稿日:2025/03/09(Sun) 14:53 No 15764 West様のHomePage へ
fumikoさんこんにちは。
今日も風はあるものの、抜けるような青空の広がる一日になりました。
冷え込んだ朝も、陽ざしを浴びると汗ばむほどでした。

午後に散歩をしていると、時々出合うご婦人が、片手にダウン、もう一方にセーターを抱えて歩いていました。
「着るもの(の選択)が難しい」と言っていましたが、「違い過ぎだろ」とは言えず「そうですね」と言ってすれ違いました。

ハリコは、咲き出したトサミズキです。
  : 125 KB   : 117 KB

  題名: こんにちは  投稿者: てんとう虫  投稿日:2025/03/09(Sun) 12:21 No 15763 てんとう虫様のHomePage へ
今日は、朝は気温が低くちょっと寒かったけれど今は陽も差してきて暖かくなって来ました。
今日から大相撲が始まります。横綱になった豊昇龍、カド番の大関琴櫻、大の里の奮起など
見ごたえがありそうです。

お届けは昨日の続きで岩本山公園の梅と富士山です。
  : 293 KB

  題名: おはようございます  投稿者: tomikoko  投稿日:2025/03/09(Sun) 07:17 No 15762 tomikoko様のHomePage へ
福寿草が満開です

昨日8日(土)には、東海道沖で雨雲が発生し、段々と北東に広がって行き、
午後から9日(日)朝にかけては関東や静岡県、山梨県で雪や雨が降りだし、
山沿いや、都心でも、道路にも雪が積もりました。
宝塚もまた寒くなり、はっきりしない天気が続いています。

岩手県大船渡市の山林火災も、市は8日新たに三陸町 越喜来の3地区(141世帯333人)の避難指示を解除しました。
7日の赤崎町の6地区(415世帯957人)に続くもので、残る1340世帯3306人についても、
鎮圧の状況を見ながら解除を検討するようです。
しかし避難者はまだ3415人は残っています。 県によると、
8日時点の焼失面積は約2900ヘクタールですが、
5日以降は拡大しておらず、ただ慎重に進めています。  
でも皆さん一安心です。
  : 69 KB   : 25 KB   : 91 KB

  題名: 雪とセツブンソウ  投稿者: とんちの写真館  投稿日:2025/03/09(Sun) 06:15 No 15761
おはようございます。

日本海側を襲った寒波、強い冬型の気圧配置と今シーズン一番の非常に強い寒気の影響で、北日本から西日本の日本海側を中心に4日からの寒波、信州の諏訪上伊那地域は重たい雪が5p位の積雪、セツブンソウの様子が気になり撮友K氏3名ででかけて見た、地中温度が高いのと5日夕からの雨で、予想より雪解けが進でおり、拍子抜けだったが、お目当てのセツブンソウ雪の重さを感じず、腰曲がり状態が多かったが痛みもなく嫌気な姿が撮影でき良かった。(3/6)
  : 151 KB   : 180 KB   : 122 KB

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

投稿画像の表示サイズを変更できます

- Joyful Note - -JOYFULYY -
- 2nd edit by Shigeo v.100725 -