題名:
諏訪善光寺の枝垂れ桜
投稿者: とんちの写真館 投稿日:2025/04/30(Wed) 06:08 No 16448
|  |
|
|
|
|
おはようございます。
今朝のお届けは諏訪善光寺の枝垂れ桜のお届けです。知る人ぞ知る松尾山諏訪善光寺の枝垂れ桜。高台にあり桜が開花すると目立つのですが、枝垂れ桜の鑑賞に訪れる方は少ない場所だ。善光寺となると有名なのは当然長野善光寺、次に元善光寺であまり知られていない寺だ。推古天皇の命により、552年百済から渡来した阿弥陀三尊像を飯田市に祀り、元善光寺が開創され、その後諏訪に祀られ諏訪善光寺が開創され、長野市へ最終的に祀られて長野善光寺が開創されたと伝えられている寺院だ。(4/20) |
|
|
|
|
|