137462
画像掲示板


おなまえ  おなまえは全角12文字以内です。
  URL
題  名  
コメント  題名は全角18文字以内。 使用出来るタグ参照 使用出来ないタグもあります。
投稿画像の数を変更できます→
画 像 1
画 像 2
画 像 3
修正キー (英数字で8文字以内)  
 文字色




  題名: こんにちは  投稿者: てんとう虫  投稿日:2025/08/29(Fri) 10:03 No 18047 てんとう虫様のHomePage へ
今朝は、自転車で実相寺まで走りました。
その後、岩本山までハイキングコースを歩きました。そして山頂の岩本山公園を歩きました。

お届けは、昨日の続きで沼津市の国道1号・沼川沿いを自転車で走りました。
原団地交差点手前付近です。
  : 191 KB

  題名: 我が家のサルスベリの花  投稿者: とんちの写真館  投稿日:2025/08/29(Fri) 05:50 No 18046 とんちの写真館様のHomePage へ
おはようございます。

今朝のお届けはサルスベリの花です・サルスベリの木が伸び放題で丸坊主に9月初旬素人選定したところ、今年は咲かないかと思いきや脇芽がでて見事に、フリルのような花をたくさん開花し、夏空によく映え見応えがあり癒されます。(8/20)
  : 49 KB   : 48 KB   : 49 KB

  題名: ('-'*)おはよぅ〜♪  投稿者: Hero  投稿日:2025/08/29(Fri) 05:32 No 18045 Hero様のHomePage へ
猛暑日から解放されるかもと思ったのですが、ホッと出来たのは束の間でした。
再び猛烈残暑となるようです。
危険な猛烈残暑はいつまで?簡単には涼しくならないですね。
  : 77 KB

  題名: 北海道ワッカ原生花園へ6  投稿者: skm=SKM  投稿日:2025/08/29(Fri) 05:08 No 18044 skm=SKM 様のHomePage へ
fumiko様 おはようございます!
今年は、世界的にも異常な気象状況ですね。

鮮やかな黄色で素だったキバナコスモスと
丸々して見事だったクマバチ。
美味しい蜜をしっかりと吸っていたようで
お見事な撮影が出来て素晴らしかったですね。
大変、見応えのあった「花と蜂」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、くもり時々晴れ ・気温33度。
朝方は、曇っており、久し振りに畑へ野菜の収穫に
出ましたが、沢山のミニトマトも無残に八割れ。
茄子やピーマンも色が悪く硬くってせっかくの野菜
も食べられそうもなく、がっかりでした。
  : 51 KB   : 37 KB   : 58 KB

  題名: こんばんは  投稿者: あさこ  投稿日:2025/08/28(Thu) 21:51 No 18043 あさこ様のHomePage へ
fumikoさん こんばんは
いつもありがとうございます。

16年以上使っているエアコン そろそろ寿命かな?
で、壊れてしまう前にと本日 町の電気屋さんに行って
頼んで来ましたが、取り付けは31日の午後の予定です。
それまでは、頑張って動いてくれます様に〜

チコリの花、そろそろ終盤です。
  : 95 KB

  題名: 条例案  投稿者: たまちゃん  投稿日:2025/08/28(Thu) 21:28 No 18042
今晩は♪

キバナコスモスとクマバチのお届け、どうもありがとう御座いました。

豊明市でスマホは2時間の使用にしましょうと言う条例案。
私はスマホは余り使用しません。
専らパソコンですが、少々多いようで・・・
近頃は、使用時間を計測しながらの使用に努めています。
少しは効率よく使えるかな??

AI生成画像をお届けしましょう
  : 120 KB   : 133 KB   : 146 KB

  題名: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: ヤッキー  投稿日:2025/08/28(Thu) 19:37 No 18041 ヤッキー様のHomePage へ
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

週末は40度近い気温になります。
今は表の国道154号線の舗装工事で三車線が一車線になっていて、朝晩は信号から店の前もずらっと車が並びます。
明日は歩道寄りのコンクリートを剥がし割ってトラックに積み込みますが、先日も真ん中の車線部分をショベルカーがコンクリートを割る時は家の中に居ても振動があります。
公共工事はあまり文句が言えませんね・・(´Д⊂ヽウェェェン

でんきの科学館〜
  : 147 KB   : 126 KB

  題名: 夏の果(なつのはて)  投稿者: 露枝鷹のTaka  投稿日:2025/08/28(Thu) 16:26 No 18040 露枝鷹のTaka様のHomePage へ
fumikoさん、こんにちは。

 茄子の尻 星の入りたる 夏の果
 ばつさり落とす 夏の疲れよ

茄子の木が暑さで疲れてしまったみたいなので
枝をばっさり切り戻しました。
これでもうひと踏ん張りしてもらって
秋茄子に期待です。
  : 210 KB

  題名: アサガオ  投稿者: 立金花  投稿日:2025/08/28(Thu) 15:32 No 18039 立金花様のHomePage へ
fumikoさん(^^♪ こんにちは〜

キバナコスモスにいるクマバチ!
何と愛嬌のある瞬間でしょう(^^♪
癒されます〜

猛暑で稲も枯れる所もあり、金沢は1時間に90ミリを超す豪雨で
いつも氾濫しそうな川、何とかならないかと思うのです。
この時世、想定外はありませんね、、
明日は、高砂大学のグランドゴルフです。
久しぶりなので、暑さに慣れようと、31度まで上がっている室内で
扇風機で頑張ってパソコンです。

玄関先の行燈仕立てのアサガオ、遅れて咲く青色ですが、小学1年生の
様に数を数えています(^^♪
  : 87 KB

  題名: オニグルミの実  投稿者: West  投稿日:2025/08/28(Thu) 12:53 No 18038 West様のHomePage へ
fumikoさんこん
昔の気温を考えると、今の暑さは別の世界で起こっているようですね。
私の故郷は、四国の田舎だったので、扇風機なしで過ごしていました。

クマバチがアクセサリーになってくれましたね。
もう少し涼しくなると蝶も出てきてくれますよ。

昨日の午後用事で車を走らせていると、にわか雨が降り出しました。
大粒、かつ大量で前が見なくなるほどでした。
驚いたのは、出発時に見た外気温計が35℃だったのに、信号停止時に見ると28℃と7℃も下がっていた事でした。
ほんの数分間で驚きの冷却効果で、エアコンではできない急冷却です。
間もなく30℃になりましたが、自然はすごいです!

ハリコは、オニグルミの実です。
店で売っているクルミと違って、小さいですが、種の中の実は美味しいです。
  : 147 KB

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

投稿画像の表示サイズを変更できます

- Joyful Note - -JOYFULYY -
- 2nd edit by Shigeo v.100725 -