137462
画像掲示板


おなまえ  おなまえは全角12文字以内です。
  URL
題  名  
コメント  題名は全角18文字以内。 使用出来るタグ参照 使用出来ないタグもあります。
投稿画像の数を変更できます→
画 像 1
画 像 2
画 像 3
修正キー (英数字で8文字以内)  
 文字色




  題名: 簾(すだれ)  投稿者: 露枝鷹のTaka  投稿日:2025/08/20(Wed) 17:25 No 17924 露枝鷹のTaka様のHomePage へ
fumikoさん、こんにちは。

 軒端より 簾に揺るる 影に音
 硝子風鈴 吹くや潮風

軒の簾と風鈴のイメージをちぎり絵にしました。
  : 216 KB

  題名: キツネノカミソリ  投稿者: アリエス  投稿日:2025/08/20(Wed) 15:47 No 17923 アリエス様のHomePage へ
こんにちは、fumikoさん。

昨日は眼科へ通院でした。
目の充血で、周りの勧めを聞いて行ってきました。
自然に治るまで待つという診断で、心配はない!とのことでした。
診察終えて、車内のペットボトルのお水を飲もうとしたらお湯に変身していました。あちー!!

今日は今雷がきています。
音はまだ遠いですが、大きくなるのかなぁ?
また停電しないことを祈ります。

うちのキツネノカミソリです。
いまサイコーにきれいなところをお持ちしました。
  : 37 KB

  題名: 洋服の直しが出来たので...  投稿者: 安子  投稿日:2025/08/20(Wed) 15:15 No 17922
洋服の直しが出来たので取りに来てもらいもう一人のお友達にパパイヤのお漬物頼んでいたのが出来たと・・・
お昼のお弁当を買って来てもらって3人で食べました。
2人共トンカツが好きなようで私はフーチャンプルを・・・
2人共太っているで食べますねぇ〜
私は完食は出来ませんでした。
  : 129 KB   : 146 KB

  題名: こんにちは  投稿者: てんとう虫  投稿日:2025/08/20(Wed) 12:12 No 17921 てんとう虫様のHomePage へ
今朝も早朝に自転車で出掛けました。その時にデジカメを使いましたが、初めは使えたのに
途中から使えなくなってしまいました。「カメラがレンズを認識しないので正しく装着して
下さい」とメッセージが出ました。何回か外したり装着したりしましたがダメでした。
自宅に戻ってから違うレンズに変えてみましたが、そのレンズは認識しました。
仕方ないので購入した家電屋さんへ。取り合えず、診て貰うように手続して来ました。
お届けは昨日の続きで、富士宮市内を走っています。富士山が見えました。
  : 131 KB

  題名: こんにちは〜♪  投稿者: OMOIDE  投稿日:2025/08/20(Wed) 09:17 No 17920 OMOIDE様のHomePage へ
毎日残暑が厳しいですね、
トンボの姿は時々見かけますが、今日、初めて蝉の鳴き声を耳にしました、
以前は、賑やかでしたが年々数を減らしていますね、昔のような大合唱は聞くことはないでしょう、
静かになったからこそ、一匹の蝉の声がより鮮明に耳に届き、心の奥に残るのかもしれません。

万座高原で
  : 488 KB

  題名: お盆は過ぎましたが暑いです  投稿者: West  投稿日:2025/08/20(Wed) 09:03 No 17919 West様のHomePage へ
fumikoさんおはようございます。
今日も強い日差しの降り注ぐ夏の日です。
そんな中ですが、田んぼにはアキアカネが舞い始めました。
まだ体は黄色ですが、涼しくなる頃には、文字通り茜色に変わります。

ガンクビソウ、をハリコします。
山道に生える植物です。
名前だけを聞くと「雁首?」と思いますが、タバコを吸う道具、キセルの曲がった部分を指す言葉なんです。
花の手前が垂れて、雁首に似ているところからの命名だそうです。

もう一枚は、秋の花ですが、キンミズヒキです。
  : 142 KB   : 105 KB

  題名: おはようございます  投稿者: tomikoko  投稿日:2025/08/20(Wed) 06:52 No 17918 tomikoko様のHomePage へ
巻き藁船が2そう木曽川水園を・・・最高ですね

昨日も、今日も、晴れわたり、東日本や西日本を中心に気温が高くなりました。
東京、大阪、名古屋など、各地で最高気温が35℃以上の猛暑日、宝塚も34Cです。

こまめに涼しい所で休憩して水分補給を行うなど、熱中症予防を意識的に行って、
皆で頑張りましょう・・・・
  : 60 KB   : 72 KB   : 101 KB

  題名: ヤマハハコ  投稿者: とんちの写真館  投稿日:2025/08/20(Wed) 05:56 No 17917 とんちの写真館様のHomePage へ
おはようございます。

今朝のお届けはヤマハハコです。ヤマハハコはキク科の多年草で、白い綿毛が全体に覆われた茎と頭花が特徴で、標高が高いほど草丈は低く、葉幅が広くなる傾向があります。北海道から本州の山野に広く分布し、8〜10月に花を咲かせます。
  : 49 KB   : 49 KB   : 49 KB

  題名: 北海道道の駅愛ランド湧別へ  投稿者: skm=SKM  投稿日:2025/08/20(Wed) 05:30 No 17916 skm=SKM 様のHomePage へ
fumiko様 おはようございます!
沢山の提灯に明かりがともって黄金色に輝いて
とても美しかった巻き藁船。
凄く伝統があって素晴らしい夏祭りでしたね。
大変、見応えのあった「巻き藁船」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、くもり時々晴れ・気温33度。
昨日は、朝から曇って日差しがなく、過ごし
やすいかな〜と思いましたが、日中は、やはり
蒸し暑く昼前からエアコンの部屋にいました。
  : 45 KB   : 49 KB   : 44 KB

  題名: ('-'*)おはよぅ〜♪  投稿者: Hero  投稿日:2025/08/20(Wed) 05:18 No 17915 Hero様のHomePage へ
危険な暑さが続いています。ホント参っています。
まだ体温超えの気温で留まっていますが、40℃予想と危険な暑さです。
最大限の熱症対策をしないといけないです。それと寝苦しい夜が続くため体調管理に十分注意です。
  : 112 KB

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

投稿画像の表示サイズを変更できます

- Joyful Note - -JOYFULYY -
- 2nd edit by Shigeo v.100725 -