104256
画像掲示板


おなまえ  おなまえは全角12文字以内です。
  URL
題  名  
コメント  題名は全角18文字以内。 使用出来るタグ参照 使用出来ないタグもあります。
投稿画像の数を変更できます→
画 像 1
画 像 2
画 像 3
修正キー (英数字で8文字以内)  
 文字色




  題名: こんにちは!  投稿者: OMOIDE  投稿日:2025/05/13(Tue) 12:52 No 16628 OMOIDE様のHomePage へ
先日、神田明神大祭が行われました、1本締めで一斉に神輿が上がる。
神輿や町の熱気に満ちた祭りです、祭り好きにはたまらない、
16〜18は浅草三社祭りが行われます、3基の本社神輿が町を練り歩き宮出し・宮入りは圧巻です。
  : 396 KB

  題名: こんにちは〜  投稿者: 安子  投稿日:2025/05/13(Tue) 11:41 No 16627
昨日は草取りしたら腰が痛くなり張り薬を張っています、歳には勝てないわね。

竹富島の写真この画像好きなので貼り付けます。
  : 260 KB

  題名: fumikoさん おはようございます  投稿者: こまめ  投稿日:2025/05/13(Tue) 11:25 No 16626
写真は我が家の庭から撮影した雀

そして我が家で4回目の収穫のグリ−ンピ−スで

半分は知り合いにお裾分けしました。

動画は元タカラジャンヌの男性役を演じられていた

風さやかさんです。

撮影に最前列場所を取りいましたところ

後から来た中年のおっさんが私の前に来て座り

歌の終盤になって立ち上がり踊り出して

そのオッサンの頭と背中のみになるので

ビデオカメラを一脚につけて高々と上げて

撮影しましたのでブレも生じていますが
https://www.youtube.com/watch?v=ypoMXy23zs4
  : 59 KB   : 104 KB

  題名: キツネアザミ  投稿者: West  投稿日:2025/05/13(Tue) 10:37 No 16625 West様のHomePage へ
fumikoさんおはようございます。
週間予報を見ると、うんざりですね。
主夫の私も、今日のチャンスを逃さいように、洗濯大森、布団干し、と頑張りました。

九華公園のつつじが美しいですね。
fumikoさんの腕もあって、本当になごむ写真になっています(^▽^)/

今日は、日本晴れです。
たくさんの家では、洗濯ものや、布団が陽射しに輝いています。

ハリコは、キツネアザミです。
散髪に行っていないおじさんの頭のようです。
アザミではないので、刺さるトゲはありません。
若い葉は、草餅に入れて食べられるようですが、ヨモギの葉の方が、やわらかくて大量に手に入るので、採る人はいないようです。
  : 117 KB

  題名: 初恋の味 サクランボが熟しました!  投稿者: ji-cochan  投稿日:2025/05/13(Tue) 10:29 No 16624 ji-cochan様のHomePage へ
fumikoさんおはようございます。
今朝は爽やかに晴れ渡り少しひんやりしてましたが日中には暑くなる予報に成っています。

いよいよ梅雨の前哨戦でしょう、、?雨の日が多くなりますね、冬物の整理もやらなければいけません!男やもめは大変な作業でしんどいです、、!笑
桑名市の九華公園のつつじを有難う御座いました。
  : 259 KB   : 208 KB

  題名: お早うございます  投稿者: てんとう虫  投稿日:2025/05/13(Tue) 08:36 No 16623 てんとう虫様のHomePage へ
今日の最高気温は23℃です。何時もの様に早朝の涼しいうちに散歩して来ました。
出掛けた午前5時頃の気温は15℃でヒンヤリしましたが、少し前の最高気温です。
途中、何度か休憩しながら約10,900歩・約7.6km・約1.5時間(休憩時間除く)歩いて来ました。

お届けは、昨日までの続きで途中まで佐鳴湖湖畔を歩いた後、バスでJR浜松駅まで戻り、
車に行き、休憩しました。画像はJR浜松駅南口付近です。
  : 205 KB

  題名: おはようございます  投稿者: tomikoko  投稿日:2025/05/13(Tue) 07:00 No 16622 tomikoko様のHomePage へ
ポビ−・・・ユラユラ

爽やかな五月晴れ・・・最高です。

昨晩は満月でいた。
日付が変わって5月13日(火)未明に満月の瞬間を迎えました。
5月の満月はアメリカの農事暦では「フラワームーン(Flower Moon)」とも呼ばれます。

私達の周辺も花がいっぱい咲いています。
芍薬がきれいに咲きました。
  : 127 KB   : 89 KB   : 106 KB

  題名: 御衣黄桜  投稿者: とんちの写真館  投稿日:2025/05/13(Tue) 06:06 No 16621 とんちの写真館様のHomePage へ
おはようございます

今朝のお届けは御衣黄桜のお届けです。桜と言えばピンク色の可愛らしい花というイメージがありますが、御衣黄桜は世にも珍しい緑の花を咲かせる桜です。御衣黄桜は、バラ科サクラ属に属し、4月中旬から下旬ごろに咲く桜です。江戸時代に京都の仁和寺で栽培されたのが始まりだといわれています。緑の桜を咲く理由は花びらにクロロフィルという緑色の葉緑体を多く持つ性質があるため緑色の珍しい桜花が咲くそうですが、沖縄以外の地域によっては花のサイズや色合いに差が見られ、桜の花びらは最盛期を過ぎると、緑から次第に白または黄色に花びらが変色するとともに花の中心部には赤みが表れ、散る直前まで変化を楽しめ、散る時もその姿のまま散り落ちる桜としても有名です。(4/29)
  : 104 KB   : 202 KB   : 132 KB

  題名: 三原市にて4  投稿者: skm=SKM  投稿日:2025/05/13(Tue) 05:43 No 16620 skm=SKM 様のHomePage へ
fumiko様 おはようございます!
山々の新緑がとても綺麗になりましたね。

立派な施設だった138タワーパークには、
見事に咲いてとても美しかったアイスランドポピー。
どの色も凄く可愛くって綺麗で、素晴らしかった
撮影に感動しました。
大変、見応えのあった「ポピー」を見せて下さり、
どうもありがとうございました。

昨日の広島は、くもり後晴れ・気温24度
朝早くは、曇っていましたが、時間と共に晴れて
爽やかな五月晴れ。屋外へ出ると風もなく少し、
汗ばむぐらいでした。
  : 76 KB   : 42 KB   : 74 KB

  題名: ('-'*)おはよぅ〜♪  投稿者: Hero  投稿日:2025/05/13(Tue) 05:25 No 16619 Hero様のHomePage へ
朝から日差しが届き、気温が上がりそうです。
季節先取りの暑さになるとか、
肌寒い日が続いたのですが、急に暑くなるようです。
梅雨入り前の大雨もありそうですね。
  : 62 KB

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

投稿画像の表示サイズを変更できます

- Joyful Note - -JOYFULYY -
- 2nd edit by Shigeo v.100725 -