095715
画像掲示板


おなまえ  おなまえは全角12文字以内です。
  URL
題  名  
コメント  題名は全角18文字以内。 使用出来るタグ参照 使用出来ないタグもあります。
投稿画像の数を変更できます→
画 像 1
画 像 2
画 像 3
修正キー (英数字で8文字以内)  
 文字色




  題名: おはようございます  投稿者: tomikoko  投稿日:2025/03/24(Mon) 06:57 No 15962 tomikoko様のHomePage へ
メジロの食事・・・・頑張りましたね

岡山市南区と愛媛県今治市で23日午後、山林火災の発生。
まだ消火活動が続いています、早く消火出来ると良いです。

鶯の初音(はつね)を、どうにか昨日宝塚でも聞きました。
地域によって異なりますが、沖縄や九州では例年2月頃から、
西日本から東本では3月、北日本では4〜5月頃です。

温暖な地方ほど早く、初鳴き前線は季節の進行とともに北上していきます。
気象庁では、鶯の初鳴日を春の訪れと記録しています。
梅の開花の時期と鶯のさえずりがはじまる時期が重なることから、
早春を代表する「梅」と「鶯」という取り合わせが古来、
詩歌や絵画によく使われてきました。
  : 187 KB   : 16 KB

  題名: 塩嶺王城パ−ククラインの雪景  投稿者: とんちの写真館  投稿日:2025/03/24(Mon) 06:16 No 15961
おはようございます。

塩嶺王城パ−クラインは只今冬季閉鎖されていますが国道253号線小野地籍から標高950mの枝垂れ栗までは通行できます。この道路は初期中山道とほぼ平行に走行しており、今回は大雪の為素晴らしい木々の咲く豪華な雪花を撮影することが出来た
  : 286 KB   : 232 KB   : 311 KB

  題名:  ('-'*)おはよぅ〜♪  投稿者: Hero  投稿日:2025/03/24(Mon) 05:30 No 15960 Hero様のHomePage へ
高知で桜(ソメイヨシノ)が開花したようですね。
これから各地の桜が開花するでしょう。
今年の桜前線はこちからスタートしました、私の所の開花が楽しみです。
  : 196 KB

  題名: 広島市安佐市民病院にて3  投稿者: skm=SKM  投稿日:2025/03/24(Mon) 05:09 No 15959 skm=SKM 様のHomePage へ
fumiko様 おはようございます!
昨日の岐阜も暑かったことでしょうね。
桜の開花が早まりそうでとても楽しみですね。

見事に咲いてとても素敵だった白梅にメジロ
の勇姿。メジロの仕草が可愛くって特に
逆さ吊りになっていた姿は、面白く愛嬌の
あったメジロに拍手でした。
凄くよく撮れて素晴らしかったですね。
大変、見応えのあった「白梅とメジロ」を
見せて下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、晴れ ・気温24度。
昨日も好天で午前中と夕方に草花の鉢植えを
新しい土へ植え替えしました。
日陰で作業しましたが、汗ばむ暑さでした。
  : 78 KB   : 57 KB   : 49 KB

  題名: fumiko様今晩は。>今朝は...  投稿者: 黒田(温泉)  投稿日:2025/03/23(Sun) 21:15 No 15958 黒田(温泉)様のHomePage へ
fumiko様

今晩は。

>今朝は4月からの町内の役員の引継ぎ会がありました。
>交通安全の支部長が終わってやれやれです。

お疲れ様でした。
我が家も、今月末で「自治会の組長」の役目が終わります!

◆今日、さいたま市見沼区の「野田の田んぼ」に行き、「コブシ」や「花桃」の花の写真を撮影しました。
 「日本一の桜回廊(全長21Km)」の「ソメイヨシノ」は、未だ蕾が硬い状態でした!
 ここの「ソメイヨシノ」は3/28頃開花、4/2頃見頃化と観察しました!
  : 197 KB   : 196 KB   : 193 KB

  題名: こんばんは  投稿者: あさこ  投稿日:2025/03/23(Sun) 20:30 No 15957 あさこ様のHomePage へ
fumikoさん こんばんは
いつもありがとうございます。

先日行った公園脇の八重咲きの紅梅 可なりの古木の様でしたが
今が満開で甘い香りがしました。
  : 171 KB

  題名: 春の水〜  投稿者: 露枝鷹のTaka  投稿日:2025/03/23(Sun) 18:44 No 15956 露枝鷹のTaka様のHomePage へ
fumikoさん、こんにちは。

 春の水 よせて膨らむ 猪苗代
 白鳥のゐて 輝く湖面

きょうはメジロさんが蜜柑を食べに来ていません。
昨日までは来ていたんですけどね。
そう言えば去年もお彼岸過ぎぐらいにぱったりと来なくなりました。
さて、明日は来てくれますでしょうか。
  : 206 KB

  題名: ダンコウバイ  投稿者: 立金花  投稿日:2025/03/23(Sun) 17:39 No 15955 立金花様のHomePage へ
fumikoさん(^^♪ こんにちは〜

いつも素敵なお届けありがとうございます!

今年は、梅の開花が今一なのでメジロさんには
合えないのかも知れませんね。

暖かくなりましたね〜
今日は、顔見世と称してグランドゴルフがありました。
昨日は強風でしたが、今日は、風も穏やかで楽しかったです。
新しいクラブを買ったのでやる気満々なのですよ(ふふ)

寒暖差や疲れで体調を崩していてお返事遅くなりました。
  : 253 KB   : 183 KB

  題名: こんにちは〜  投稿者: 安子  投稿日:2025/03/23(Sun) 16:22 No 15954
玉取の掃除から帰って町の掃除に行ってきました。
日曜日なので車は少なかったですよ。
サザンゲートブリッジからの海の眺めも好きです。
お婆の所に行きクロトンと言う観葉植物もらってきました、葉ッパがお花のように綺麗です。
  : 110 KB   : 151 KB

  題名: fumikoさん こんにちわ  投稿者: こまめ  投稿日:2025/03/23(Sun) 15:32 No 15953
今朝は少しひんやりしていましたが9時過ぎから暖かく

良い天気で前から気になっていた屋根瓦の漆喰が剥がれているので

屋根に上がり補修をしていました。

@は漆喰を水で練りますが少し砂を入れることにより練りやすく

バケツの上にある左官用のコテは細い隙間に漆喰を塗る為に

お好み焼き用のステンレスを加工して作ったものです。

A、Bは漆喰が剥がれた写真です。

Cは塗り終えたところで何時もなら周りに漆喰が付いたところは

雑巾で拭くのですが用意するのを忘れたので降りまた上がるのも

しんどいのと屋根から梯子に移るのも怖いので指で汚れを拭き取って

終にしました。
  : 142 KB

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

投稿画像の表示サイズを変更できます

- Joyful Note - -JOYFULYY -
- 2nd edit by Shigeo v.100725 -