137462
画像掲示板


おなまえ  おなまえは全角12文字以内です。
  URL
題  名  
コメント  題名は全角18文字以内。 使用出来るタグ参照 使用出来ないタグもあります。
投稿画像の数を変更できます→
画 像 1
画 像 2
画 像 3
修正キー (英数字で8文字以内)  
 文字色




  題名: なら燈花会 撮り置き  投稿者: -cochan  投稿日:2025/08/22(Fri) 19:26 No 17955 -cochan様のHomePage へ
削除
  題名: Re: なら燈花会 撮り置き  返信者: -cochan  返信日:2025/08/22(Fri) 19:28 No 17956 -cochan様のHomePage へ
> fumikoさんこんばんは。
> 此方は今日も相変わらず暑い猛暑で下、、!雲が少しだけ出てくれて陰ったりしました。
> 日に日に少しずつは秋めいてくるのかな、、?期待しています、、!

> 真っ白に咲いたタカサゴユリを有難う御座いました。
  : 243 KB   : 176 KB

  題名: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: ヤッキー  投稿日:2025/08/22(Fri) 19:21 No 17954 ヤッキー様のHomePage へ
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

今日は気温37・7度で体温超えです。
午後、町内にある協立総合病院の眼科検査日でした。
一年に一度の視野検査で、診察は25日の月曜日なりますが、歳と共に検査項目が多くなります。
自転車でも5分程度で行けますが、暑さ対策で車で出かけ地下駐車場へいれました。

六華苑〜
  : 152 KB   : 192 KB

  題名: ウエイトレス  投稿者: たまちゃん  投稿日:2025/08/22(Fri) 17:04 No 17953
今日は♪〜〜

タカサゴユリのお届け、どうもありがとう御座いました。

いつもウオーキングで行きます公園のブランコや
鉄棒の下に新に砂が敷いてありました。
削れていましたからね・・・・
施設を管理している市役所が動いたのでしょう。
一度、事故が起きますと問題になりますからね。

レストラン・ウエイトレスのAI生成画像です。
  : 86 KB   : 64 KB   : 61 KB

  題名: 法師蝉  投稿者: 露枝鷹のTaka  投稿日:2025/08/22(Fri) 16:56 No 17952 露枝鷹のTaka様のHomePage へ
fumikoさん、こんにちは。

 選外の 惜しさの声や 法師蝉
 木立の奥の かなかなの鳴く

法師蝉は「つくづくおーしぃ」と鳴き
ひぐらしは「なかなか」の出来と聞こえます。
思い込みこそ楽しむための秘訣かも。
  : 343 KB

  題名: fumikoさん こんにちわ  投稿者: こまめ  投稿日:2025/08/22(Fri) 14:42 No 17951
今日も暑い日が続いています。

先日の線状降水帯で被害に受け今度は台風12号が九州に上陸し

大雨が降りもう熱帯低気圧に変わりましたが警戒が必要で御気の毒です。

我が家の酔芙蓉も大きくなり屋根の高さまで成長し午前に写した

白い花と午後に写したピンクに染まった写真です。
  : 119 KB   : 174 KB

  題名: ノギラン  投稿者: West  投稿日:2025/08/22(Fri) 12:57 No 17950 West様のHomePage へ
fumikoさんこんにちは。
たくさん咲いたタカサゴユリですね。
終わったものがなくて、みんな揃ってきれいですね。
今は、里の花の少ない中、台湾の助っ人に救われました(^▽^)/

今日も熱中症アラートが出ています。
昼前の我が家のテラス下の気温が37℃でした。
出歩くと迷惑をかけるので、家の中でじっとしています。

小学2年の孫とスーパーに行きました。
お菓子売り場で、3歳くらいの女の子が、小さな子供用のバスケットに、駄菓子を入れて母親のところに持ってきました。
買い物の練習のようで「100円で買えるのはこれだけだよ」と教えていました。
母親と一緒に棚に返していましたが、それを見た孫が「可愛いね」と私たちに言いました。
「ついこの間まで同じことをしていてのに」あとで妻と二人で大笑いをしました。

ハリコは、ノギランです。
「ラン」を冠していますが、蘭とは関係ありません。
  : 143 KB

  題名: こんにちは〜  投稿者: 安子  投稿日:2025/08/22(Fri) 12:52 No 17949
気温32度で風がありセンプーキ無しでいられます。
「ショクダイオオコンニャク」(燭台大蒟蒻)
別名「死体花(コープスフラワー)」と呼ばれる植物です。
匂い:開花時には腐敗した肉のような強烈な臭いを放ち、ハエや甲虫などの虫を引き寄せます。
開花頻度:非常に稀で、数年〜十数年に一度しか咲かないこともあります。
沖縄の植物園に咲いたそうです。
  : 126 KB

  題名: お早うございます  投稿者: てんとう虫  投稿日:2025/08/22(Fri) 07:56 No 17948 てんとう虫様のHomePage へ
お早うございます。
今日は早朝から晴れていますが、昨日の予報では夕方以降に雨が降ります。
適度のお湿りになると良いのですが…。

今朝は自転車で約1時間40分、自転車を押しながら歩いたり、走ったりしてきました。

お届けは昨日までの続きで富士宮市内を走っています。杉田の安養寺に来ました。
▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・安養寺(静岡県富士宮市) 2025.08.15
https://youtu.be/r2C5R7g15s0
  : 271 KB

  題名: ガガイモの花  投稿者: とんちの写真館  投稿日:2025/08/22(Fri) 06:07 No 17947 とんちの写真館様のHomePage へ
おはようございます
 
今朝のお届けはガガイモ(キョウチクトウ科)のつる性の多年草植物の花のお届けです。日当たりのよいやや乾いた原野に生え、地下茎を長く伸ばして増え、茎を切ると白い乳液が出ます。葉の裏面は白緑色を帯び、葉腋から花序を出し、淡紫色の花をつけ、花冠は直径約1cmで5裂し、内側には長い毛が密生し、中心部にはずい柱があり、柱頭は長く花冠からつきでているのが見える。
  : 49 KB   : 49 KB   : 49 KB

  題名: ('-'*)おはよぅ〜♪  投稿者: Hero  投稿日:2025/08/22(Fri) 05:22 No 17946 Hero様のHomePage へ
38℃予想がピッタリでした。
今日の予想は体温超え39℃でしょう。
連日の体温超えでエアコンの効きが悪くなっています。
エアコンの室外機の能力が落ちるのは何度でしょうね。
室外機に日除けのカバーを付けましたが、効果はあるのでしょうか?
暑さとの戦いはまだ暫く続くようでガッカリしています。
  : 58 KB

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

投稿画像の表示サイズを変更できます

- Joyful Note - -JOYFULYY -
- 2nd edit by Shigeo v.100725 -