137462
画像掲示板


おなまえ  おなまえは全角12文字以内です。
  URL
題  名  
コメント  題名は全角18文字以内。 使用出来るタグ参照 使用出来ないタグもあります。
投稿画像の数を変更できます→
画 像 1
画 像 2
画 像 3
修正キー (英数字で8文字以内)  
 文字色




  題名: 今晩は。  投稿者: 黒田(温泉)  投稿日:2025/08/13(Wed) 00:53 No 17823 黒田(温泉)様のHomePage へ
fumiko様

今晩は。

>今日は在庫から長野県の駒ヶ岳千畳敷カールで撮ったチングルマのお届けです。
>このお花は可愛いですね。
>群生を見ると登山の疲れも癒されますね。

「チングルマ」は、私が23歳のとき、「越後駒ヶ岳」に登って、雪渓の割れ目の斜面に群生していた花を見て、一番最初に大好きになった高山植物です。
その後、「キタダケソウ」、「ハクサンイチゲ」、「コマクサ」や、「シラネアオイ」、「マツムシソウ」にも出会い、高山植物が益々好きになりました!

◆友人に「水出しコーヒー」の作り方を、LINEで、写真付きで説明しました。
 【注】実際のラインでは、5枚の写真です。
  : 186 KB

  題名: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: ヤッキー  投稿日:2025/08/12(Tue) 19:30 No 17822 ヤッキー様のHomePage へ
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

雲り空で時々小雨が降る天気でした。
何処へ行っても人は多いですね。
ホームセンターへ出かけましたが、1階は「カインズ」2階は「ブックオフ」ですが、さすがお盆ですね。
駐車場も満車状態で何台かウロウロしていましたが、私は何とか止めれました。
日曜日まで何処もこんな状態が続きますね。

桑名石取祭り〜
  : 174 KB   : 174 KB

  題名: ヨウシュヤマゴボウ  投稿者: 立金花  投稿日:2025/08/12(Tue) 18:08 No 17821 立金花様のHomePage へ
fumikoさん(^^♪ こんにちは〜

駒ヶ岳千畳敷カールで撮ったチングルマのお届け、
ありがとうございます。

登山での楽しみに山野草がありますね〜
パソコンクラブの友達が登山が趣味です。
レンゲショウマなど見せてくれました。
  : 132 KB

  題名: 馬見丘陵公園より  投稿者: ji-cochan  投稿日:2025/08/12(Tue) 16:45 No 17820 ji-cochan様のHomePage へ
fumikoさんこんにちは。
飛騨方面は雨が降って涼しくなってよかったですね。
此方は降りそうでも降らない!降っても印だけの雨道路が少しだけ濡れる程の小雨、、!もっと降って欲しいです。

気温は今日は30度ほどに上がってすこしは涼しいです!明後日からは又暑い猛暑がやって来るとか、、!
駒ヶ岳千畳敷のチングルマを有難う御座います!私も一回だけ行きました。
  : 259 KB   : 344 KB

  題名: テレビ観戦  投稿者: たまちゃん  投稿日:2025/08/12(Tue) 16:41 No 17819
今日は♪〜〜

チングルマのお届け、どうもありがとう御座いました。

朝から曇り空で幾分過ごし易いですね・・・(#^.^#)
高校野球をテレビ観戦しながらゆっくりと過ごしています。
県岐阜商が頑張っていますから応援します。

AI生成画像をお届けします。
  : 98 KB   : 95 KB   : 119 KB

  題名: 朝顔  投稿者: 露枝鷹のTaka  投稿日:2025/08/12(Tue) 16:13 No 17818 露枝鷹のTaka様のHomePage へ
fumikoさん、こんにちは。

 朝顔や 寄らばかしまし 三姉妹
 曜白の縁にも 涼新た

涼しいのも明日までのようです。
お盆にはまた暑さが戻って来ます。
  : 223 KB

  題名: こんにちは  投稿者: てんとう虫  投稿日:2025/08/12(Tue) 15:53 No 17817 てんとう虫様のHomePage へ
今日は、いつも通りに早朝散歩してからちょっと出掛けていました。
車で出掛けましたが、出掛け先から帰る車の渋滞にはまりました。

昨日の続きで富士総合運動公園を散歩しました。
富士球場のスコアボード後方です。
YouTube、大勢の方が見て下さったようです。ありがとうございます。
  : 321 KB

  題名: アメリカノウゼンカズラ  投稿者: West  投稿日:2025/08/12(Tue) 13:43 No 17816 West様のHomePage へ
fumikoさんこんにちは。
チングルマ。
私も山で、波打つように、風にそよぐ姿を見ると、来てよかった、と思いました。
テレビで高山の様子が放映されると思い出しますね。

今日も、時折小雨の降る日になりました。
少し涼しいのが救いですが、蒸し暑くて、やっぱりエアコンのお世話になっています。

息子の嫁さんから電話があって「使っていないCDラジカセってありませんか?」との問い合わせでした。
孫の英語のヒアリングに使っていたのが、壊れたそうです。
使っていないのがあったので「あるよ」の返事をして、ラジカセを動かしてみると、CDだけが動きません。
チェックすると、内部のレンズが動く部分のスポンジが融けて、ベタベタになっていました。
プラスチック部品多用の弊害ですね。
廃品確定なので、すぐに楽天で注文しました(´;ω;`)

ハリコは、アメリカノウゼンカズラです。
在来のノウゼンカズラとの違いは、花は赤いのと、幾分長いくらいで大きな差はありません。
  : 140 KB

  題名: おはようございます  投稿者: tomikoko  投稿日:2025/08/12(Tue) 06:40 No 17815 tomikoko様のHomePage へ
大変でした、九州各地で線状降水帯相次ぐ 新幹線、広島―博多で終日運転見合わせ・・・皆さん大変でした。

関西も、宝塚も、よく降りましたが・・・涼しくなりました。
  : 104 KB   : 93 KB   : 72 KB

  題名: キツネノカミソリ  投稿者: とんちの写真館  投稿日:2025/08/12(Tue) 05:52 No 17814 とんちの写真館様のHomePage へ
おはようございます。

今朝のお届けはキツネノカミソリのお届けです。撮友G氏からの情報を頂きキツネノカミソリの撮歩に出かけた。丁度見頃、自分も7月の後半訪れた折は蕾も堅く開花時期が読めずであったが、G氏に感謝だ。4〜6月頃に地表近くから細長い葉を多数出しますが、初夏になると一度葉が枯れ、8月中旬頃に30〜50cm程伸ばした花茎の先端にユリの花に似た形状のオレンジ色の花を複数咲かせるキツネノカミソリ、実は毒性を持つ植物で、ヒガンバナと同様に、すべての部位に毒が含まれているので注意が必要です。(8/4)
  : 46 KB   : 49 KB   : 48 KB

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

投稿画像の表示サイズを変更できます

- Joyful Note - -JOYFULYY -
- 2nd edit by Shigeo v.100725 -