151903
画像掲示板


おなまえ  おなまえは全角12文字以内です。
  URL
題  名  
コメント  題名は全角18文字以内。 使用出来るタグ参照 使用出来ないタグもあります。
投稿画像の数を変更できます→
画 像 1
画 像 2
画 像 3
修正キー (英数字で8文字以内)  
 文字色




  題名: こんばんは  投稿者: あさこ  投稿日:2025/10/23(Thu) 21:16 No 18749 あさこ様のHomePage へ
fumikoさん こんばんは
いつもありがとうございます。

最低気温12.5℃ 最高気温20.6℃一日の寒暖差が大きくて
服装の調整が大変です。
何度も切り戻ししたナデシコ 今も頑張って咲いてくれてます。
  : 96 KB

  題名: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: ヤッキー  投稿日:2025/10/23(Thu) 19:47 No 18748 ヤッキー様のHomePage へ
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

昨日は寒さに震えていましたが、今日は過ごしやすかったです。
それでもこれからは朝晩が冷えますから、布団は夏用から少し厚めのダウンに替えタオルケットから綿毛布に替えました。
暑いと足を出して寝てますが・・o(*^▽^*)oあはっ♪
秋らしくなりました!!

鶴舞公園〜
  : 165 KB   : 75 KB

  題名: こんにちわん∪^ェ^∪です  投稿者: 力丸ママ  投稿日:2025/10/23(Thu) 17:10 No 18747 力丸ママ様のHomePage へ
少し気温は上がりましたがまだ寒いです。
昨日は冬用の羽毛布団出しました
こちらはやっと金木犀が満開です。
  : 88 KB   : 89 KB

  題名: 小紫  投稿者: 露枝鷹のTaka  投稿日:2025/10/23(Thu) 16:13 No 18746 露枝鷹のTaka様のHomePage へ
fumikoさん、こんにちは。

 小紫 枝の間にまに 枝垂れをり
 小さき思い 連なり寄せて

今朝は寒かったです。
キッチンのガスストーブに火を入れました。
日が出てからは少し気温が緩みましたので
買い物に出ましたが風が冷たかったです。
  : 224 KB

  題名: サワギキョウ  投稿者: West  投稿日:2025/10/23(Thu) 14:36 No 18745 West様のHomePage へ
fumikoさんこんにちは。
高嶺ルビーの花はきれいですね。
畑にたくさん咲いていると、目を奪われてしまいます。
花がきれいでも、蕎麦になった時、味が変わらないのが不思議でした。

今日は天気も持ち直して、気持ちの良い秋空が広がりました。
電線にとまって高鳴きをするモズの姿も、さまになってきました。

繁盛しているスーパーで、私たちくらいの年齢の夫婦がレジをしていました。
「現金ですか?」尋ねられたご主人は「ペイペイで」と答えて、用意していたスマホの画面をかざしました。
ところが画面が真っ黒になって、エラーになってしまいました。
スマホをいじっていますが、なかなかQRコードの画面が出てきません。
夫婦で焦りまくっていましたが、結局レジの人に出してもらって会計を済ませましたが、直後の私たちを含めて渋滞になってしまいました。
生兵法は怪我の元、という言葉を思い出しました。

ハリコは、サワギキョウです。
  : 145 KB

  題名: こんにちは  投稿者: てんとう虫  投稿日:2025/10/23(Thu) 10:03 No 18744 てんとう虫様のHomePage へ
一昨日と昨日、私のところは雨が降りました。そして昨日夕方のあるTVで気象予報士が
富士山に雪が降る条件が揃ったので明日は雪が積もる可能性が高いと放送していました。
そこで朝起きて外に出て見ると雪の積もった富士山が見えました。そこで、散歩しながら
撮って来ました。
富士山の初雪は山梨県の甲府気象台から確認できないと認められません。確認できて
発表があるかな。
  : 130 KB

  題名: おはようございます!  投稿者: 安子  投稿日:2025/10/23(Thu) 09:13 No 18742 安子様のHomePage へ
本土は寒いようですね。 
こちらはやっと半袖になりました、衣替えしないと・・・
寝具は未だパシャマのままです、タオルケットは未だですよ。
今からの季節天国です。
長〜い影
  : 282 KB
  題名: Re: おはようございます!  返信者: 安子  返信日:2025/10/23(Thu) 09:56 No 18743 安子様のHomePage へ
今日は霜降
今日 10 月 23 日は二十四節気の「霜降」。朝晩の冷え込みが一層厳しくなり、地面や草木に霜が降りる時期です。木々の紅葉が進む時期でもあり、ここ青森県青森市にある八甲田山は、例年のこの時期、山頂付近が見頃を終え、山麓付近が紅く色づいていきます
  : 25 KB

  題名: シュウメイギク  投稿者: とんちの写真館  投稿日:2025/10/23(Thu) 06:18 No 18741
おはようございます
今日も宜しくお願いします。

今日のお届けはシュウメイギクです。HPが以上のためキャプションなしの投稿となります宜しくお願いします。
  : 314 KB   : 260 KB   : 104 KB

  題名: ('-'*)おはよぅ〜♪  投稿者: Hero  投稿日:2025/10/23(Thu) 05:28 No 18740 Hero様のHomePage へ
気温があまり上がらず肌寒い一日でした。
重ね着をして寒さを凌いでいました。10月なのに初冬の寒さになった所もあったようですね。
今日は二十四節気の「霜降」で冷え込みが強まる頃で、暦通りに冷えそうです。体を冷やさないようにしないといけないです。
  : 93 KB

  題名: 北海道小樽市にて4  投稿者: skm=SKM  投稿日:2025/10/23(Thu) 04:48 No 18739 skm=SKM 様のHomePage へ
fumiko様 おはようございます!
急に冷えて寒くなりましたね。

とても鮮やかで美しかった高嶺ルビー・赤ソバの花。
沢山の小さな赤い花を付けて凄く可愛くって
ピンク色などの花も綺麗で素晴らしかったですね。
大変、見応えのあった「ソバの花たち」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、くもり時々雨・気温18度。
昨日は、とても冷えて11月中旬の気温で肌寒く、
あわてて冬物衣服を出したり、エアコン・暖房の
試運転や炬燵も準備しました。
  : 50 KB   : 49 KB   : 50 KB

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

投稿画像の表示サイズを変更できます

- Joyful Note - -JOYFULYY -
- 2nd edit by Shigeo v.100725 -