マイカーで長野県の八島が原湿原と霧ヶ峰へ行ったのが古い外付けに保存してありましたので
再編集しました。
もう今から17年前になりますがまだ元気で山を登ったり湿原を歩いたりしたのが
懐かしいです。
この時は山のホテルで一泊して次の日に霧ヶ峰へ行きました。
八島ヶ原湿原は標高1600〜2000mあり八ヶ岳中信高原国定公園に属し、高山植物が沢山咲いていますし
アサギマダラもいて一周約2時間の木の歩道が作られていて歩きやすいいい所です。
アサギマダラを追い掛けて童心に返って楽しんで来ました。
上の写真をクリックしてご覧下さい。