愛知県江南市前飛保町 撮影日2025,04,24日
今年も曼陀羅寺へ藤とボタンを見に行って来ました。
藤は25日に新聞に見頃になったと出ていましたので丁度見頃でしたが
ボタンは遅かったです。遅咲きの黄色いボタンが咲いていました。
2つのお花が丁度見頃の時に行く事は出来ないですね。
今年は藤まつりが4/12〜5/3日まで行われライトアップも行われます。
曼陀羅寺は1329年に御醍醐天皇の命により建立された古刹で本堂は国の重要文化財です。
曼陀羅寺には最長75m、広さ4700uの藤棚があり、11種類 60本の藤があります。ボタンは約200株あります。
ボタンと藤が同時に見れるので人気がありいつ行っても人で一杯です。
上の写真をクリックしてご覧下さい。