Back ↑
Home
★
玄宮園
2025,04,09日
滋賀県彦根市金亀町2
彦根城の次に彦根城の東北に続きで造られている玄宮園へ行きました。
玄宮園は彦根藩が各大名をもてなしする所で落ち着いた綺麗な庭園があります。
※下の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。
玄宮園は彦根城の東北に続きで造られていて、4代藩主、井伊直興によって1677年に作られた
彦根藩の下屋敷です。
近江八景を模して造られたという回遊式庭園で国の名勝に指定されています。
庭園部分を玄宮園、建物部分を楽々園と称しています。
琵琶湖の水を引いて作った庭園で、お庭から彦根城天守閣が眺められます。
天守閣に上る美しい月が眺められる事が有名で
毎年9月には「虫の音を聞く会」が開かれて優雅な一時を過ごす事が出来ます。