名古屋市東区徳川町 撮影日2020,01,09日
今年も徳川園の冬ボタンを見に行って来ました。
寒い中藁の囲いの中に入って咲いている大輪のボタンが風情がありました。
寒い時に咲く冬ボタンは貴重なお花ですね。
ここには20種類、70鉢の牡丹が咲きます。
もう綺麗に咲いて清々しかったです。
徳川園はいつ行っても綺麗に清掃されていて散策していても気持ちがいいですね。
徳川園は尾張第二代藩主徳川光友が1695年に隠居所として作ったものです。
1931年名古屋市に寄付されました。
上の写真をクリックしてご覧下さい。