Back ↑ Home
御裳(みも)神社のアジサイ

2025,06,14日
愛知県一宮市三条字宮西
御裳神社のアジサイを見にJRで行って来ました。
曇雨のお天気の日でしたので朝早く行きましたが途中で雨が降り出しました。
御裳神社には70種、8000株のアジサイが咲きます。
※下の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。

尾西の街で織物業や染色の守護神として高い信仰を集めている御裳神社は
1045年に創建された古刹です。

14,15日はアジサイ祭りがあるとの事で前行った時には本殿に沢山アジサイが飾られていましたので楽しみに行きましたがもう飾りは止められたそうです。
14日は午後2時から雅楽があるそうでしたが見れませんでした。

赤いアジサイが綺麗でお気に入りでした。